乙女ゲーム

id:kachiraさんがときメモGS乙女ゲームの火付け役じゃないんじゃないかなと仰ってますが、私も違うと思います。
元記事は
【ファンキー通信】主婦・OLの妄想炸裂!? オトメゲームが大人気!
確かときメモGSの発売を知ったときは、「ついにあのコナミが参入してくるのか。楽しめるかもしれない。なんせ、あのときメモだ」と思ったことがありますので。
では、火をつけたのは何だろうか? と考えれば何なんでしょうか?
私よりもよほどゲームをやっている友人の方が詳しそうですが、一般に乙女ゲームと言われているゲームもここ数年の間に出まくっている様な気がします。
走りは間違いなく、アンジェリークだと思います。
アルバレアの乙女もこの頃じゃなかっただろうか……PCFXですね。懐かしい。
アンジェ2の時も、そんなに波があった訳じゃないと思うのですが……


その後といえば、ゲームから遠ざかっていましたので、次にゲームをやったのがBLゲームでした。けれど、その頃といえば、他に乙女ゲームってあったんだろうかと。
GBAマイネリーベがたぶんその頃じゃないかと思うのですけど、この頃ってまだ乙女ゲームという名前はなかった様な?
でもってBLが結構プレイヤー嘗めてるよなと思いまして、また離れて行っちゃったんですよね。
たぶん、その離れている頃に、遙か(一作目のコミック化が始まってたからもしかして2作目かな?)が発売され(「アンジェの二番煎じなんてやる気ねー」とか思ってました)たような気がします。
けれど、たぶんそこからじわじわと認知されてきていたんじゃないでしょうかと思うので、やっぱり遙かくらいが、乙女ゲームの火付けかと思うんですよね。
そのBLから離れている時がBLがたくさん出てきた時期だったようで、良作駄作が入り交じっていたようです。たぶん、それがちょっと落ちついた頃に、乙女ゲームもわんさか?作られてきたんじゃないかと。
だから、コーエーじゃないかと思うんですが。
まあ、コーエー乙女ゲームではなく、ネオロマンスですからね、そこら辺の違いがもしかしたらあるのかもしれません。
私にとっては、やおいとBL程違いがあるようにも思えないのですが。


別にコナミがどうのとか言っている訳ではないですよ。
ときメモGS2はやろうとは思わないけど、プレイしていて確かに楽しかったし面白かったですから。もとからときメモという基盤があるだけあって、しっかり作られていると思いましたから。服装は困りものですけどね。ですから、マイネリーベ良い感じだと思いますよ。
ていうかマイネリーベが移植(でいいのかな?)したのは、ブームに乗っ取ってだと思うのですがね。たぶん当時にしては話題にはなったけど、ちょっと早すぎたのでは、なに気もします。


ま、こういう話は、またゆっくり琴里ちゃん(名指しかよ)とやってみたいですね。私の空白時期を見事に渡ってきている方ですからね。
私の時系列もかなりあやふやだし……



あ、ごめん。トラックバックの仕方分からなかったわ……
ときメモカフェ・エコルは繁盛しているのか知りませんが、店員が制服きているのにちょっと笑っちゃった。なんかおかしい。おかしくはないけどなんかおかしかったです。
想像と違ったからかなー?